中学レベル
indoor
/ˈɪnˌdɔːr/
【裏口】
語源
接頭辞 in- 「中に」と、door 「ドア、戸口」を組み合わせた言葉である。
「ドアの内側」、すなわち「屋内の」「室内の」という意味を持つ形容詞。outdoor(屋外の)の対義語。
「ドアの内側」、すなわち「屋内の」「室内の」という意味を持つ形容詞。outdoor(屋外の)の対義語。
語源のつながり
例文
- We held the event in an indoor sports arena due to rain.(雨のため、そのイベントは屋内のスポーツアリーナで開催された。)
- Indoor air humidification systems prevent respiratory problems during dry winter seasons effectively.(室内空気の加湿システムは乾燥した冬季に呼吸器系の問題を効果的に防ぐ。)
- Set the thermostat to 22°C to maintain comfortable indoor temperatures.(室内を快適な温度に保つため、サーモスタットを22℃に設定してください。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
3 | 0 | 1 | 0 | 0 |