中学レベル
impressive
/ɪmˈprɛsɪv/
印象的な、感動的な
語源
ラテン語の動詞 imprimere 「押し付ける、刻印する、印象づける」(in- 「中に、〜の上に」 + premere 「押す」)の過去分詞 impressus から派生した形容詞である。
心に強く「押し付けられる」ような、強い「印象を与える」、「感銘を与える」、「感動的な」という意味を持つ。
心に強く「押し付けられる」ような、強い「印象を与える」、「感銘を与える」、「感動的な」という意味を持つ。
語源のつながり
例文
語幹
im- 【中に、上に(in-がpの前で変化)】
ラテン語の接頭辞「in-」の異形。
-
impression - 印象、感銘
im-(中に) + press(押す) + -ion(こと)。心の中に押された跡。
-
imprint - (強く)刻印する、痕跡
im-(上に) + print(押す)。
-
import - 輸入する
im-(中に) + port(運ぶ)。
press 【押す】
ラテン語「premere」(押す)、過去分詞「pressus」に由来する語幹。
-
impression - 印象、感銘
im-(中に) + press(押す) + -ion(こと)。心の中に押された跡。
-
pressure - 圧力
press(押す) + -ure(こと)。
-
express - 表現する
ex-(外に) + press(押す)。外に押し出す。
-
compress - 圧縮する
com-(共に) + press(押す)。共に押し付ける。
-
depress - 意気消沈させる、押し下げる
de-(下に) + press(押す)。
-ive 【~の性質を持つ、~の傾向がある】
形容詞を作る接尾辞。
-
active - 活動的な
act(行う) + -ive。
-
creative - 創造的な
create(創造する) + -ive。
-
attractive - 魅力的な
attract(引きつける) + -ive。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
3 | 0 | 1 | 1 | 5 |