高校レベル
enthusiastic
/ɪnˌθuziˈæstɪk/
【基本的な】
語源
ギリシャ語の enthousiastikos (神に憑かれた、霊感を受けた) が語源である。
これは en- (中に) + theos (神) + -iastēs (〜する人) + 形容詞接尾辞 -ikos から成る言葉 enthousiastēs (神がかりの人) に由来する。「(あたかも)神が内部に入ったかのような」状態を指し、そこからある事柄に対する非常に強い「熱意」や「熱狂」を表すようになった。「熱狂的な」「熱心な」という意味で使われる。
これは en- (中に) + theos (神) + -iastēs (〜する人) + 形容詞接尾辞 -ikos から成る言葉 enthousiastēs (神がかりの人) に由来する。「(あたかも)神が内部に入ったかのような」状態を指し、そこからある事柄に対する非常に強い「熱意」や「熱狂」を表すようになった。「熱狂的な」「熱心な」という意味で使われる。
語源のつながり
例文
- The team received an enthusiastic welcome from the cheering crowd upon returning home with the championship trophy.(チームは優勝トロフィーを持って帰国すると、歓声を上げる群衆から熱狂的な歓迎を受けました。)
- The sports arena hosted the championship game, attracting thousands of enthusiastic fans from across the country.(スポーツアリーナは選手権試合を開催し、全国から何千人もの熱狂的なファンを引きつけた。)
- The stadium's seating capacity exceeded fifty thousand enthusiastic sports fans.(スタジアムの収容能力は5万人の熱狂的なスポーツファンを超えていた。)
- As a cheerleader, she supported the team with enthusiastic chants and acrobatic stunts during halftime.(チアリーダーとして、ハーフタイム中に熱狂的な応援とアクロバットを披露してチームを盛り上げた。)
- While he didn't agree with the plan, he chose not to openly deprecate the efforts of his enthusiastic colleagues.(彼はその計画に同意しなかったが、熱心な同僚たちの努力を公然と非難することは選ばなかった。)
語幹
en- 【中に、〜に入れる】
ギリシャ語・ラテン語の接頭辞 en-, in- に由来。
-
enthusiasm - 熱狂、熱中
en-(中に) + thus(神) + -ism(状態)。
-
energy - エネルギー
en-(中に) + erg(働き) + -y。
-
engulf - 飲み込む
en-(中に) + gulf(湾、深淵)。
thus 【神】
ギリシャ語 theos (神) に由来する語幹。
-
enthusiasm - 熱狂、熱中
en-(中に) + thus(神) + -ism(状態)。
-
theology - 神学
thus(神) + -logy(学問)。
-
atheism - 無神論
a-(否定) + thus(神) + -ism(主義)。
-
pantheon - パンテオン、万神殿
pan-(全ての) + thus(神)。
-iast 【〜する人】
ギリシャ語 -iastes に由来する、行為者を示す接尾辞。
-
enthusiast - 熱狂者
enthus(iasm) + -iast。
-
ecclesiast - 聖職者
ecclesia(教会) + -iast。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |