大学〜一般レベル

concerted

/kənˈsɜrtəd/
【木々に覆われた】
一般
語源
動詞 concert (協調する、協力して計画する) の過去分詞形で、形容詞としても使われる。
concert はイタリア語の concertare (一致させる、調和させる) やフランス語の concerter (計画する) に由来し、ラテン語の concertare (共に争う、競う、議論する) に遡る。これは con- (共に) + certare (争う、努力する、競う) に分解できる。

元々は「共に努力する」というニュアンスから、複数の人やグループが「協力して行う」「協調した」「一致した」という意味で使われる。 (例: concerted effort 「協調した努力」)
語源のつながり
例文
  • The government and various non-profit organizations launched a concerted effort to combat homelessness in the city.(政府と様々な非営利団体は、市内のホームレス問題と闘うために協調した取り組みを開始した。)
語幹

con- 【共に】

ラテン語 com- の異形。

  • concert - コンサート、協調

    イタリア語 concerto、ラテン語 concertare (競う、協調する) から。

  • disconcert - 動揺させる、まごつかせる

    dis-(否定) + concert(協調させる、調和させる)。調和を乱す。

cert 【争う、努力する】

ラテン語 certare (繰り返し争う、努力する) に由来する語幹。cernere(決定する)に関連。

  • concert - コンサート、協調

    イタリア語 concerto、ラテン語 concertare (競う、協調する) から。

  • disconcert - 動揺させる、まごつかせる

    dis-(否定) + concert(協調させる、調和させる)。調和を乱す。

-ed 【〜された】

過去分詞・形容詞接尾辞。

  • talented - 才能のある

    talent(才能) + -ed。

  • spirited - 元気な

    spirit(精神) + -ed。

  • wooded - 木々に覆われた

    wood(木) + -ed。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
7 1 0 0 0
Random