大学〜一般レベル

alcoholism

/ˈælkəˌhɔlɪzəm/
アルコール依存症
医学, 社会

語源

alcohol 「アルコール」(アラビア語 al-kuḥl 「コール(目の化粧に使う粉末)、蒸留物」に由来)に、病的な状態や依存を示す接尾辞 -ism を付けた言葉である。

アルコールに対する精神的・身体的な依存状態、「アルコール依存症」を指す。

語源のつながり

例文

語幹

alcohol 【アルコール】

アラビア語「al-kuhl」(アル=クール、目の周りに塗る黒い粉末、後に精妙な物質や蒸留液を指す) に由来する語幹。

  • alcoholic - アルコールの、アルコール依存症の(人)

    alcohol + -ic。

  • alcoholize - アルコール処理する

    alcohol + -ize。

  • kohl - コール(アイライナー)

    アラビア語 kuhl から。alcohol と同源。

-ism 【主義、状態、中毒】

ギリシャ語由来の接尾辞「-ismos」。行動、状態、主義、学説、病状などを示す名詞を作る。

  • capitalism - 資本主義

    capital(資本) + -ism。

  • socialism - 社会主義

    social(社会の) + -ism。

  • heroism - 英雄的行為

    hero(英雄) + -ism。

  • magnetism - 磁性、魅力

    magnet(磁石) + -ism。

  • racism - 人種差別(主義)

    race(人種) + -ism。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
10200
Random