専門レベル
adenomyosis
/ˌædənoʊmaɪˈoʊsɪs/
【結核】
語源
医学用語。adeno- (腺) + myo- (筋肉 < ギリシャ語 mys) + -osis (病的な状態)。
子宮内膜(腺組織を含む)が子宮の筋肉層の中に存在し、増殖する病的な状態。
子宮内膜(腺組織を含む)が子宮の筋肉層の中に存在し、増殖する病的な状態。
語源のつながり
例文
語幹
aden 【腺】
ギリシャ語 aden(腺) に由来する語幹。
my 【筋肉】
ギリシャ語 mys(筋肉) に由来する語幹。
-
myocardium - 心筋
myo-(筋肉) + kardia(心臓)。
-
myopathy - ミオパチー(筋肉疾患)
myo-(筋肉) + -pathy(病気)。
-
myoma - 筋腫
myo-(筋肉) + -oma(腫瘍)。
-osis 【病的な状態、過程】
ギリシャ語由来の接尾辞で、主に病的な状態や過程を示す。
-
neurosis - 神経症
neuron(神経) + -osis。
-
psychosis - 精神病
psyche(精神) + -osis。
-
tuberculosis - 結核
tubercle(結節) + -osis。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |