大学〜一般レベル

sumptuous

/ˈsʌmptʃuəs/
【骨の折れる】
一般
語源
ラテン語の sumptuosus (費用のかかる、贅沢な、豪華な) が由来である。
これは名詞 sumptus (費用、支出、浪費) に、性質が豊かであることを示す接尾辞 -osus (英語の -ous に対応) が付いた形である。sumptus は動詞 sumere (取る、使う、消費する) の過去分詞形 sumptus から来ており、sumeresub- (下から) + emere (取る、買う) に分解できる。

元々は「多くの費用 (sumptus) がかかる」という意味で、そこから「豪華な」「贅沢な」という意味になった。食事や衣服、建物などが非常に高価で lavish (気前よく金を使った) な様子を表す。
語源のつながり
例文
  • The visiting diplomat was treated to a sumptuous banquet, featuring a wide array of exquisite and very expensive gourmet dishes.(訪れた外交官は、多種多様な絶品で非常に高価なグルメ料理を揃えた豪華な晩餐会でもてなされました。)
語幹

sumpt 【取る、使う、費用】

ラテン語「sumere」(取る、使う) の過去分詞幹「sumpt-」に由来する語幹。

  • consume - 消費する

    con-(完全に) + sumere(取る)。完全に取り尽くす。

  • assume - 仮定する、引き受ける

    as-(ad-, 〜へ) + sumere(取る)。自分の方へ取る。

  • resume - 再開する

    re-(再び) + sumere(取る)。再び取り上げる。

  • presume - 推定する

    pre-(前に) + sumere(取る)。前もって取る、考える。

  • consumption - 消費

    consume の名詞形。sumpt(取る) + -ion。

  • assumption - 仮定

    assume の名詞形。sumpt(取る) + -ion。

-uous 【〜の性質を持つ、〜が多い】

形容詞を作る接尾辞。ラテン語「-osus」または「-uus」に由来。

  • continuous - 連続的な

    continue(続く) + -ous。

  • virtuous - 徳の高い

    virtue(徳) + -ous。

  • arduous - 骨の折れる

    ラテン語 arduus (険しい) + -ous。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random