中学レベル

shirt

/ʃɜrt/
シャツ、ワイシャツ
衣服

語源

古英語の scyrte が由来で、「短いチュニック、シャツ」を意味する(short 「短い」に関連)。

元々は「短い」上着を指し、現在では上半身に着る「シャツ」や「ワイシャツ」を指す。

語源のつながり

例文

  • He wore a clean, white shirt to his important job interview.(彼は重要な就職の面接に、清潔な白いシャツを着ていきました。)

語幹

shirt(sker) 【短い、切る】

古英語「scyrte」(短い衣服) に由来。ゲルマン祖語 sker- (切る)。

  • short - 短い

    古英語 sceort (短い)。

  • skirt - スカート

    古ノルド語 skyrta (シャツ、短いチュニック)。shirt と同源。

  • shear - 刈る

    古英語 scieran (切る)。

  • share - 分け前

    古英語 scearu (切り分けること)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
40223
Random