中学レベル
repeated
/rɪˈpiːtɪd/
繰り返された
語源
動詞 repeat (繰り返す) の過去分詞形。
Repeat はラテン語 repetere (再び求める、再び襲う、繰り返す) < re- (再び) + petere (求める、襲う、向かう)。
同じことが「繰り返された」状態を表す。
Repeat はラテン語 repetere (再び求める、再び襲う、繰り返す) < re- (再び) + petere (求める、襲う、向かう)。
同じことが「繰り返された」状態を表す。
語源のつながり
例文
- His repeated attempts to start the old car's engine eventually ended in complete failure.(彼の繰り返された古い車のエンジンをかけようとする試みは、結局完全な失敗に終わった。)
語幹
re- 【再び】
ラテン語の接頭辞。
peat 【求める、襲う】
ラテン語「petere」(求める、襲う、向かう) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
3 | 1 | 0 | 0 | 3 |