専門レベル
microalbuminuria
/ˈmaɪkroʊælˌbjuːməˈnʊriə/
【認知症】
語源
医学用語。micro- (小さい、微量の < ギリシャ語 mikros) + albumin (アルブミン) + -uria (尿の状態 < ギリシャ語 ouron 尿)。
尿中に「微量」の「アルブミン」(タンパク質の一種)が排泄される状態。糖尿病性腎症などの早期の兆候とされる。
尿中に「微量」の「アルブミン」(タンパク質の一種)が排泄される状態。糖尿病性腎症などの早期の兆候とされる。
語源のつながり
例文
語幹
micro- 【小さい、微量の】
ギリシャ語「mikros」(小さい) に由来する接頭辞。
-
microscope - 顕微鏡
micro-(小さい) + scope(見る)。微小な物体を見る装置。
-
microbe - 微生物
micro-(小さい) + be(bio=生命)。微小な生物。
-
microwave - マイクロ波
micro-(小さい=波長が短い) + wave(波)。
albumin 【アルブミン】
ラテン語「albumen」(卵白) に由来。
-
albumen - 卵白
ラテン語 albumen そのもの。
-
prealbumin - プレアルブミン
pre-(前) + albumin。
-
albuminoid - アルブミン様の
albumin + -oid(様の)。
-ur 【尿】
ギリシャ語「ouron」(尿) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |