専門レベル

intermit

/ˌɪntərˈmɪt/
【提出する、服従する】
一般
語源
ラテン語 intermittere (中断する、間に置く)。
inter- (間に) + mittere (送る、行かせる) の語幹 mit。「間に(何かを)行かせる」→「中断する」。

活動などを「一時的にやめる」、「中断する」ことを意味する。intermittent(断続的な)の動詞形。
語源のつながり
例文
  • The construction noise would intermit for a while and then start up again.(工事の騒音はしばらく中断し、また再び始まった。)
語幹

inter- 【間に、相互に】

ラテン語の接頭辞。「〜の間に」「相互に」の意味を表す。

  • interrupt - 中断する、邪魔する

    inter-(間に) + rumpere(破る)。

  • international - 国際的な

    inter-(間に) + national(国家の)。

  • intervene - 介入する、介在する

    inter-(間に) + venire(来る)。

mit 【送る、行かせる】

ラテン語 mittere (送る、行かせる、投げる) に由来する語幹。

  • transmit - 送る、伝える

    trans-(横切って) + mit(送る)。

  • admit - 認める、入れる

    ad-(〜へ) + mit(送る)。

  • commit - 委託する、犯す

    com-(共に) + mit(送る)。

  • submit - 提出する、服従する

    sub-(下に) + mit(送る)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random