高校レベル

insane

/ɪnˈseɪn/
【療養所】
心理学医学
語源
ラテン語の insanus (正気でない、狂気の、激しい) が由来。
in- (否定) + sanus (健康な、正気の、健全な)。

「健全(正気)でない」が原義。精神が正常でない「狂気の」状態、あるいは行動や考えが極めて「ばかげた」「非常識な」ことを表す。sane (正気の) の対義語。sanity (正気) と関連がある。
語源のつながり
例文
  • The defendant was declared legally insane at the time of the crime.(被告は犯行時に法的に精神異常であったと宣告された。)
語幹

in- 【否定】

ラテン語の接頭辞。

  • incorrect - 不正確な

    in-(否定) + correct(正しい)。

  • inactive - 活動していない

    in-(否定) + active(活動的な)。

  • invisible - 見えない

    in-(否定) + visible(見える)。

san 【正気の、健康な】

ラテン語 sanus (正気の、健康な) に由来する語幹。

  • sane - 正気の

    ラテン語 sanus から。

  • sanity - 正気

    ラテン語 sanitas。sanus から。

  • sanitary - 衛生的な

    ラテン語 sanitas (健康) に関連。

  • sanitarium - 療養所

    sanitas に関連。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random