高校レベル

impossibility

/ɪmˌpɑːsəˈbɪləti/
【量】
哲学一般
語源
名詞。im- (否定) + possibility (可能性 < possible 可能な < ラテン語 possibilis < posse できる)。

「可能でないこと」。
語源のつながり
例文
  • Finishing the entire marathon without any training is a near impossibility for most people.(何のトレーニングもなしにマラソンを完走することは、ほとんどの人にとってほぼ不可能なことだ。)
語幹

im- 【否定 (in- の異形)】

ラテン語の否定接頭辞 in- が p, b, m の前で im- になる。

possibil 【可能な】

ラテン語 possibilis (可能な) に由来。posse(できる)から。

  • possible - 可能な

    ラテン語 possibilis。

  • possibility - 可能性

    possibil(e) + -ity。

-ity 【状態、性質】

抽象名詞を作る接尾辞。

  • ability - 能力

    able + -ity。

  • quality - 質

    ラテン語 qualitas。

  • quantity - 量

    ラテン語 quantitas。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random