専門レベル

geriatrics

/ˌdʒeriˈætrɪks/
【政治学】
医学
語源
ギリシャ語の gerōn (γέρων, 属格 gerontos) 「老人」と、iatrikos (ἰατρικός) 「医学の、治療の」(iatros (ἰατρός) 「医者」から派生)を組み合わせた言葉である。

「老人」の病気を専門に扱う「医学」の一分野、「老年医学」「老人病学」を指す。
語源のつながり
例文
  • The hospital has a special ward for geriatrics, focusing on elderly patients.(その病院には、高齢患者に焦点を当てた老年医学の特別病棟がある。)
語幹

ger 【老年】

ギリシャ語「geron, gerontos」(老人)、「geras」(老年) に由来する語幹。

  • gerontology - 老年学

    geronto(老人 < geron) + logy(学問)。

  • gerontocracy - 老人政治

    geronto(老人 < geron) + cracy(政治)。

  • geriatrician - 老年病専門医

    ger(老年) + iatr(医者) + -ician(専門家)。

iatr 【医者、治療】

ギリシャ語「iatros」(医者)、「iatreia」(治療) に由来する語幹。

  • geriatrician - 老年病専門医

    ger(老年) + iatr(医者) + -ician(専門家)。

  • pediatrics - 小児科学

    ped(子供) + iatr(医者) + -ics。

  • psychiatry - 精神医学

    psych(精神) + iatr(治療) + -y。

  • podiatry - 足病学

    pod(足) + iatr(治療) + -y。

-ics 【〜学、〜術】

学問や技術の分野を示す名詞を作る接尾辞。

  • physics - 物理学

    physic(自然の) + -ics。

  • mathematics - 数学

    mathematic(数学の) + -ics。

  • politics - 政治学

    politic(政治の) + -ics。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random