専門レベル

diverticulosis

/ˌdaɪvərˌtɪkjəˈloʊsəs/
【結核】
医学
語源
医学用語。diverticulum (憩室) + -osis (〜の状態、〜症)。

腸壁などに多数の憩室が存在する「状態」を指す。炎症 (diverticulitis) を伴わない場合が多い。
語源のつながり
例文
  • Many elderly patients develop diverticulosis, which involves small pouches forming in the walls of their colon.(多くの高齢患者は結腸壁に小さな袋ができる憩室症を発症する。)
語幹

di- 【離れて、別々に、否定】

ラテン語の接頭辞 dis- が v の前で di- になった形。

  • diverticulum - 憩室

    di-(離れて) + vert(向く) + -cul(小さい) + -um(名詞語尾)。脇へそれた小さな袋。

  • diverticulitis - 憩室炎

    diverticul(憩室) + -itis(炎症)。

  • divert - そらす、迂回させる、楽しませる

    di-(離れて) + vert(向ける)。注意や方向を別のほうへ向ける。

  • divide - 分ける

    di-(離れて) + videre(分ける)。videreは印欧祖語で「離す」意。

  • divorce - 離婚

    di-(離れて) + vert(向く) + -ium。別々の方向を向くこと。

vert 【向く、回る、変える】

ラテン語「vertere」(回す、変える) に由来する語幹。

  • diverticulum - 憩室

    di-(離れて) + vert(向く) + -cul(小さい) + -um(名詞語尾)。脇へそれた小さな袋。

  • diverticulitis - 憩室炎

    diverticul(憩室) + -itis(炎症)。

  • divert - そらす、迂回させる、楽しませる

    di-(離れて) + vert(向ける)。注意や方向を別のほうへ向ける。

  • divorce - 離婚

    di-(離れて) + vert(向く) + -ium。別々の方向を向くこと。

  • version - 版、バージョン、翻訳

    vert(変える) + -sion(こと)。変えられたもの。

  • reverse - 逆転させる、逆の

    re-(後ろへ) + vert(向ける)。後ろへ向ける、逆にする。

  • convert - 転換する

    con-(共に、完全に) + vert(変える)。

-cul 【小さい】

指小辞(小さいものを示す接尾辞)。-cule, -cle とも書かれる。

  • diverticulum - 憩室

    di-(離れて) + vert(向く) + -cul(小さい) + -um(名詞語尾)。脇へそれた小さな袋。

  • diverticulitis - 憩室炎

    diverticul(憩室) + -itis(炎症)。

  • molecule - 分子

    moles(塊) + -cule(小さい)。小さな塊。

  • particle - 粒子

    part(部分) + -icle(小さい)。小さな部分。

  • muscle - 筋肉

    mus(ネズミ) + -cle(小さい)。形が小さなネズミに似ていることから。

-osis 【状態、過程、増加、病気】

ギリシャ語由来の接尾辞で、主に病的状態や過程を示す。

  • neurosis - 神経症

    neuro(神経) + -osis(状態)。

  • psychosis - 精神病

    psycho(精神) + -osis(状態)。

  • tuberculosis - 結核

    tubercul(結節) + -osis(状態)。結節ができる病気。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random