高校レベル

abandoned

/əˈbændənd/
【放棄された、見捨てられた】
一般
語源
動詞 abandon (放棄する) に、過去分詞や形容詞を作る接尾辞 -ed が付いた形である。
文字通り「放棄された」状態を表す。
語源のつながり
例文
  • The abandoned amusement park’s rusting carousel creaked hauntingly at night whenever a stray coastal wind swept through the empty fairground.(海風が吹くたび、放置された遊園地の錆びついた回転木馬が不気味にきしんだ。)
語幹

a- 【〜へ】

ラテン語の接頭辞 ad- (〜へ、〜の方へ) の異形。

  • abandon - 放棄する

    a-(〜へ) + bandon(支配)。

bandon 【支配、権力、布告】

ゲルマン語派起源の語幹。英語の ban (禁止令) と同源。

  • abandon - 放棄する

    a-(〜へ) + bandon(支配)。

-ed 【過去・過去分詞、形容詞化】

動詞について過去形や過去分詞、または形容詞を作る接尾辞。

  • wanted - 求められている

    want(欲する) + -ed。

  • talented - 才能のある

    talent(才能) + -ed。

  • learned - 学識のある

    learn(学ぶ) + -ed。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
21200
Random