専門レベル

teratoid

/ˈtɛrətɔɪd/
【ヒト型ロボット】
医学
語源
ギリシャ語の teras (τέρας, 属格 teratos) 「怪物、奇形」に、形を示す接尾辞 -oid (-oeidēs) 「〜のようなもの」を付けた言葉である。

「奇形」のような、あるいは奇形腫(様々な組織が混在する腫瘍)に似た、という意味の形容詞。
語源のつながり
例文
  • The pathologist described the tumor as a teratoid mass with multiple tissues.(病理医はその腫瘍を多様な組織を含む奇形腫様腫瘍と表現した。)
語幹

terat 【怪物、奇形】

ギリシャ語 teras, teratos (怪物、兆候、奇形) に由来する語幹。

  • teratology - 奇形学

    terato(奇形) + -logy(学問)。

  • teratogen - 催奇形因子

    terato(奇形) + -gen(生むもの)。

  • teratoma - 奇形腫

    terato(奇形) + -oma(腫瘍)。

-oid 【〜のような形】

ギリシャ語 -oeidēs (〜の形をした) に由来する接尾辞。

  • android - アンドロイド

    andr-(人間) + -oid。

  • asteroid - 小惑星

    aster(星) + -oid。

  • humanoid - ヒト型ロボット

    human(人間) + -oid。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random