専門レベル

teratogen

/təˈrætədʒən/
【酸素】
科学医学
語源
ギリシャ語由来の二つの要素を組み合わせた医学・生物学用語である。
terato- はギリシャ語の teras (怪物、奇形) に由来する連結形であり、「奇形」を意味する。
-gen はギリシャ語の genes (生まれる) に由来し、「生み出すもの」「~を生成するもの」を意味する。

したがって、teratogen は文字通り「奇形を生み出すもの」を意味し、胎児に先天異常を引き起こす可能性のある化学物質や物理的因子などを指す。
語源のつながり
例文
  • Pregnant women must avoid known teratogens to prevent birth defects.(妊婦は先天異常を防ぐため、既知の催奇形因子を避けなければならない。)
語幹

terat 【怪物、奇形】

ギリシャ語 teras, teratos (怪物、前兆、奇形) に由来する語幹。

  • teratology - 奇形学

    terato-(奇形) + logy(学問)。

  • teratoma - 奇形腫

    terato-(奇形) + -oma(腫瘍)。

  • teratism - 奇形

    terat(奇形) + -ism(状態)。

gen 【生む、種】

ギリシャ語 genos (種族、種類) や gignesthai (生まれる)、ラテン語 gignere (生む) に由来する語幹。

  • gene - 遺伝子

    gen(種)から。

  • generate - 生成する

    gener(生む) + -ate。

  • genesis - 起源、発生

    gen(生まれる) + -esis(こと)。

  • hydrogen - 水素

    hydro-(水) + gen(生むもの)。水を生成するもの。

  • oxygen - 酸素

    oxy-(酸) + gen(生むもの)。酸を生成するもの。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random