中学レベル

raincoat

/ˈreɪnˌkoʊt/
【チョッキ、ベスト】
一般
語源
rain (雨) + coat (コート) の複合語。

雨天時に着用する、防水性のある「コート」。
語源のつながり
例文
  • She grabbed her yellow raincoat before heading out to face the heavy downpour.(彼女は激しい豪雨に備えて黄色いレインコートをつかんで外出した。)
  • His bright yellow raincoat made him conspicuous among the crowd of people dressed in dark, somber colors.(彼の鮮やかな黄色のレインコートは、暗く地味な色の服を着た人ごみの中で彼を目立たせた。)
  • This high-tech raincoat is made from a completely impermeable and breathable material.(このハイテクなレインコートは、完全に不浸透性で通気性のある素材で作られている。)
語幹

rain 【雨】

古英語「regn」(雨) に由来。

  • rainy - 雨の

    rain(雨) + -y(形容詞化)。

  • rainbow - 虹

    rain(雨) + bow(弓)。雨上がりの空にかかる弓。

  • rainfall - 降雨、降水量

    rain(雨) + fall(降る)。

coat 【コート、上着】

古フランス語「cote」(チュニック、コート) に由来。

  • overcoat - オーバーコート

    over(上に) + coat(コート)。

  • coating - コーティング、被覆

    coat(覆う) + -ing。

  • waistcoat - チョッキ、ベスト

    waist(腰) + coat(上着)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 1
Random