中学レベル

overgrown

/ˌoʊvərˈɡroʊn/
【完全に成長した】
一般
語源
接頭辞 over- (過度に、〜しすぎる、〜の上に覆いかぶさるように) + 動詞 grow (成長する、生える) の過去分詞 grown が組み合わさった形容詞である。

植物などが「過度に成長して」生い茂った状態や、子供などが「(年齢以上に)育ちすぎた」状態を表す。
語源のつながり
例文
  • The abandoned garden has become overgrown with ivy and wildflowers everywhere.(放置された庭は至る所にツタと野花が生い茂っている。)
  • The old churchyard was overgrown with ivy, but careful restoration revealed centuries-old tombstones.(古い教会墓地はツタに覆われていたが、丹念な修復作業で何世紀も前の墓石が姿を現した。)
  • The abandoned garden was overgrown with luxuriant weeds and wildflowers.(放置された庭は、生い茂った雑草や野花で覆われていました。)
語幹

over- 【過度に、〜の上に】

接頭辞。超過、上方などを意味する。

  • overdo - やりすぎる

    over-(過度に) + do(する)。

  • overestimate - 過大評価する

    over-(過度に) + estimate(評価する)。

  • overheat - 過熱する

    over-(過度に) + heat(熱する)。

grown 【成長した】

動詞「grow」(成長する)の過去分詞形。

  • homegrown - 自家製の

    home(家) + grown(育った)。

  • fully-grown - 完全に成長した

    fully(完全に) + grown(成長した)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random