中学レベル
organiser
/ˈɔːrɡəˌnaɪzər/
【選手】
語源
動詞 organise 「組織する、手配する」(organize の英式綴り)に、行為者を示す接尾辞 -er を付けたものである。
イベントや活動などを「組織し手配する」人、「主催者」「オルガナイザー」を指す。
イベントや活動などを「組織し手配する」人、「主催者」「オルガナイザー」を指す。
語源のつながり
例文
- The event organiser coordinated with vendors, speakers, and volunteers for the successful conference.(イベント主催者は成功した会議のため業者、講演者、ボランティアと調整した。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |