中学レベル
northern
/ˈnɔːrðərn/
【西の】
語源
名詞/方向 north (北 < 古英語 north) に、方向を示す形容詞を作る接尾辞 -ern (southern, eastern, western と同様) が付いた形。
「北の」または「北部にある」という意味を表す。
「北の」または「北部にある」という意味を表す。
語源のつながり
例文
- The northern region of the country is known for its cold, snowy winters.(その国の北部地域は、寒く雪の多い冬で知られている。)
- The United Kingdom is a sovereign state that comprise four countries: England, Scotland, Wales, and Northern Ireland.(イギリスは、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4つの国から成る主権国家である。)
- If you follow this road in a northern direction for about five miles, you will see the sign for the park.(この道を北方向に約5マイル進むと、公園の標識が見えます。)
- The army launched an offensive against the insurgent forces in the northern province.(軍は北部州の反乱軍勢力に対する攻撃を開始した。)
- They explored the rocky peninsula jutting into the northern sea.(彼らは北海に突き出た岩の多い半島を探検した。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 0 |