中学レベル
newcomer
/ˈnuːˌkʌmər/
【歌手】
語源
形容詞 new (新しい < 古英語 niwe) + 動詞 come (来る < 古英語 cuman) + 行為者を示す名詞接尾辞 -er。
文字通り「新しく (new) 来た (come) 人 (-er)」を意味する。ある場所や集団に最近加わった人を指す。
文字通り「新しく (new) 来た (come) 人 (-er)」を意味する。ある場所や集団に最近加わった人を指す。
語源のつながり
例文
- As a newcomer to the team, he was eager to learn from his colleagues.(チームの新入りとして、彼は同僚から学ぶことに意欲的だった。)
語幹
new 【新しい】
古英語「neowe, niwe」に由来する語幹。
-
news - ニュース、知らせ
new(新しい) の複数形。
-
renew - 更新する、再開する
re-(再び) + new(新しくする)。
-
anew - 新たに、再び
a-(状態) + new(新しい)。
come 【来る】
古英語「cuman」に由来する語幹。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 0 |