中学レベル

kilometer

/kəˈlɑːmətər/
【幾何学】
科学一般
語源
ギリシャ語の接頭辞 khilioi (χίλιοι) 「千」と、meter 「メートル(長さの単位)」を組み合わせた言葉である。

「1メートルの千倍」の長さの単位、「キロメートル (km)」を指す。kilometre とも綴る(英)。
語源のつながり
例文
  • The marathon runners covered forty-two kilometers in record time.(マラソンランナーは記録的な時間で42キロメートルを走破した。)
語幹

kilo 【千】

ギリシャ語「khilioi」(千) に由来する接頭語。

  • kilogram - キログラム

    kilo(千) + gram(重さ)。

  • kilobyte - キロバイト

    kilo(千) + byte(情報量単位)。

  • kilowatt - キロワット

    kilo(千) + watt(電力単位)。

meter 【尺度、計るもの】

ギリシャ語「metron」(尺度) に由来する語幹。

  • thermometer - 温度計

    thermo(熱) + meter(計るもの)。

  • barometer - 気圧計

    baro(重さ、圧力) + meter(計るもの)。

  • diameter - 直径

    dia-(横切って) + meter(尺度)。

  • geometry - 幾何学

    geo(土地) + metry(測定)。土地を測ることから。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
2 2 1 1 4
Random