高校レベル
idealist
/aɪˈdiːəlɪst/
理想主義者、観念論者
語源
名詞 ideal (理想、観念) に、「〜する人、〜主義者」を示す名詞を作る接尾辞 -ist が付いた形である。
理想主義 (idealism) を信奉する人、つまり「理想主義者」を指す。
哲学における「観念論者」も意味する。
理想主義 (idealism) を信奉する人、つまり「理想主義者」を指す。
哲学における「観念論者」も意味する。
語源のつながり
例文
- Despite facing numerous setbacks, the environmental idealist never lost hope that sustainable living practices would eventually become mainstream.(数多くの挫折に直面したにもかかわらず、環境理想主義者は持続可能な生活実践がいずれ主流になるという希望を失わなかった。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
6 | 2 | 0 | 0 | 5 |