高校レベル
extremist
/ɪkˈstriːmɪst/
【小説家】
語源
上記の extreme 「極度の、過激な」に、人や主義を示す接尾辞 -ist を付けた言葉である。
政治や宗教などで「極端な(過激な)」思想を持ち、しばしば過激な手段をとる人、「過激主義者」「極端論者」を指す。
政治や宗教などで「極端な(過激な)」思想を持ち、しばしば過激な手段をとる人、「過激主義者」「極端論者」を指す。
語源のつながり
例文
- The government is taking strong measures against the violent extremist group.(政府は暴力的な過激主義者グループに対して、強力な措置を講じている。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |