中学レベル
easily
/ˈizəli/
【簡単に、容易に】
語源
easy 「簡単な、楽な」(古フランス語 aisié 「くつろいだ、楽な」 ← aise 「安楽、便宜」)に、副詞を作る接尾辞 -ly を付けた言葉である。
困難なく、「簡単に」「容易に」という意味の副詞。
困難なく、「簡単に」「容易に」という意味の副詞。
語源のつながり
例文
- She solved the complex math problem easily, surprising her classmates and the teacher.(彼女は複雑な数学の問題を簡単に解き、クラスメートと先生を驚かせた。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
35 | 10 | 3 | 8 | 24 |