中学レベル

busily

/ˈbɪzəli/
【速く】
一般
語源
busy 「忙しい」(古英語 bysig)に、副詞を作る接尾辞 -ly を付けた言葉である。

多くの仕事や活動に追われて「忙しく」している様子を表す副詞。
語源のつながり
例文
  • The workers busily prepared the venue for tomorrow's important conference.(作業員たちは明日の重要な会議のため会場を忙しく準備した。)
語幹

busy 【忙しい、にぎやかな】

古英語「bisig」(忙しい、心配な) に由来する語幹。

  • business - 仕事、商売、用事

    busy(忙しい) + -ness(状態)。忙しい状態、用事。

-ly 【〜に、〜な様子で】

副詞を作る接尾辞。

  • friendly - 友好的な

    friend(友) + -ly。

  • lovely - 愛らしい

    love(愛) + -ly。

  • quickly - 速く

    quick(速い) + -ly。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random