中学レベル
cookie
/ˈkʊki/
【映画】
語源
オランダ語の koekje が由来で、「小さなケーキ」を意味する。
これは koek 「ケーキ」(古英語 cōc 「料理人」と同根のゲルマン語起源)に、縮小辞 -je を付けたものである。
「小さなケーキ」状の焼き菓子、「クッキー」を指す(主にアメリカ英語。イギリス英語では biscuit)。
これは koek 「ケーキ」(古英語 cōc 「料理人」と同根のゲルマン語起源)に、縮小辞 -je を付けたものである。
「小さなケーキ」状の焼き菓子、「クッキー」を指す(主にアメリカ英語。イギリス英語では biscuit)。
語源のつながり
例文
- There's nothing more comforting than the smell of freshly baked chocolate chip cookies coming from the kitchen.(キッチンから漂ってくる、焼きたてのチョコチップクッキーの香りほど心安らぐものはない。)
- The cookie was shaped like a star and covered in sprinkles.(そのクッキーは星の形をしていて、スプリンクルで覆われていました。)
語幹
cook 【ケーキ、焼き菓子】
オランダ語「koek」(ケーキ) に由来する語幹。ゲルマン語起源。
-
cake - ケーキ
古ノルド語 kaka。cookie の koek と同源。
-ie 【小さいもの、愛称】
縮小辞や愛称を示す接尾辞。
-
lassie - 少女(スコットランド)
lass + -ie。
-
doggie - わんちゃん
dog + -ie。
-
movie - 映画
moving picture の短縮形。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 0 |