中学レベル
businesswoman
/ˈbɪznəsˌwʊmən/
【女性議長】
語源
名詞。business + woman (女性)。
商業や事業に従事する女性。「女性実業家」や企業で働く「女性会社員」。
商業や事業に従事する女性。「女性実業家」や企業で働く「女性会社員」。
語源のつながり
例文
- The influential businesswoman mentored young entrepreneurs in her industry.(影響力のある女性実業家は業界の若い起業家たちを指導した。)
語幹
business 【仕事、商売、用事】
「busy」(忙しい) + 「-ness」(状態)。忙しい状態、用事、仕事、商売。
-
businessman - 男性実業家
business(商売) + man(男性)。
-
businesslike - 事務的な、手際のよい
business(仕事) + -like(のような)。
-
agribusiness - 農業関連産業
agri(農業) + business(産業)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |