中学レベル

womanly

/ˈwʊmənli/
【地球の、現世の】
一般
語源
woman 「女性」に、性質を示す接尾辞 -ly を付けた言葉である。

「女性として」ふさわしい、伝統的に女性的とされる優しさや優美さなどの「女性らしい」性質や態度を表す。
語源のつながり
例文
  • She carried herself with a womanly grace and confidence that commanded respect and admiration from those around her.(彼女は、周りの人々から尊敬と賞賛を集める、女性らしい優雅さと自信をもって振る舞った。)
語幹

woman 【女性】

古英語「wifman」(女の人) に由来する語幹。

  • womankind - (集合的に)女性

    woman(女性) + kind(種類)。

  • womanhood - 女性であること、女らしさ

    woman(女性) + -hood(状態)。

-ly 【〜らしい、〜のような】

形容詞を作る接尾辞。

  • manly - 男らしい

    man(男性) + -ly。

  • friendly - 友好的な

    friend(友人) + -ly。

  • lovely - 愛らしい、素敵な

    love(愛) + -ly。

  • earthly - 地球の、現世の

    earth(地球) + -ly。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random