高校レベル

utopia

/juːˈtoʊpiə/
【カリフォルニア】
哲学文学
語源
トマス・モアの著作『ユートピア (Utopia)』に由来する。上記参照。

どこにも存在しない完璧な社会、「理想郷」「ユートピア」を指す。
語源のつながり
例文
  • The novel describes a utopia where poverty and conflict have been eradicated entirely.(その小説は貧困と対立が完全に排除された理想郷を描いている。)
語幹

u- 【ない】

ギリシャ語 ou(ない) に由来する接頭辞。

  • utopian - 理想郷の、空想的な

    utopia + -an。

top 【場所】

ギリシャ語 topos(場所) に由来する語幹。

  • topic - 話題、主題

    topika(場所に関する事柄) < topos(場所)。議論の「場所」。

  • topography - 地形学、地形

    topos(場所) + graphein(書く)。

  • isotope - 同位体

    isos(等しい) + topos(場所)。周期表で同じ場所を占める元素。

-ia 【場所、国、状態】

名詞を作る接尾辞。

  • Australia - オーストラリア

    australis(南の) + -ia。南の国。

  • Asia - アジア

    語源は諸説あり。アッシリア語 asu(東)?

  • California - カリフォルニア

    スペインの騎士道物語に登場する架空の島の名前から。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random