中学レベル

turnout

/ˈtɜːrnaʊt/
【無法者】
一般政治
語源
動詞句 turn out 「(結果として)〜になる、集まる、生産する」から派生した名詞である。

催し物や選挙などに「集まった」人の数「参加者数」「投票者数」、あるいは工場などの「生産高」を指す。
語源のつながり
例文
  • Voter turnout increased significantly compared to the previous election.(前回の選挙と比べて投票率が大幅に上昇した。)
語幹

turn 【回る、向く、変わる】

ラテン語「tornare」(回る) が古英語に入った語幹。

  • return - 戻る、返す

    re-(再び) + turn(回る、向く)。

  • turnpike - 有料道路

    turn(回転する) + pike(槍)。回転式の槍で通行を制御したことから。

  • attorney - 弁護士

    ad-(〜へ) + tourner(回る、委ねる)。権限を委ねられた人。turn と同源。

out 【外へ、外に】

ゲルマン祖語 ūt に由来する副詞・前置詞。

  • outside - 外側

    out(外) + side(側)。

  • outcome - 結果

    out(外へ) + come(来る)。外に出てきたもの。

  • outlaw - 無法者

    out(外) + law(法)。法の保護外にある者。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random