専門レベル
thalassotherapy
/θəˌlæsoʊˈθɛrəpi/
【歴史】
語源
ギリシャ語の thalassa (海) + therapy (治療、ギリシャ語 therapeia) の組み合わせである。
海水、海藻、海泥、海岸の気候などを利用した「治療法」=「海洋療法」を意味する。
海水、海藻、海泥、海岸の気候などを利用した「治療法」=「海洋療法」を意味する。
語源のつながり
例文
- Many coastal resorts offer thalassotherapy treatments using seawater baths.(多くの沿岸リゾートは海水浴による海洋療法を提供している。)
語幹
thalasso 【海】
ギリシャ語「thalassa」(海) に由来する語幹。
-
thalassemia - サラセミア(地中海貧血)
thalassa(海) + haima(血) + -ia(状態)。地中海沿岸に多い遺伝性貧血。
-
Panthalassa - パンサラッサ(超大陸パンゲアを取り囲んでいた太古の海)
pan-(全ての) + thalassa(海)。
therap 【治療、世話】
ギリシャ語「therapeia」(世話、治療) に由来する語幹。
-
therapy - 治療、療法
therapeia(治療) + -y。
-
therapist - セラピスト、療法士
therapy + -ist(人)。
-
therapeutic - 治療の、治療効果のある
therapeutikos < therapeia。
-
chemotherapy - 化学療法
chemo(化学) + therapy。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |