中学レベル
snowstorm
/ˈsnoʊˌstɔrm/
【吹雪、雪嵐】
語源
snow (スノウ、「雪」) と storm (ストーム、「嵐」) を組み合わせた複合語である。
どちらもゲルマン語起源。激しい風を伴う「雪の嵐」、つまり「吹雪」を指す。
どちらもゲルマン語起源。激しい風を伴う「雪の嵐」、つまり「吹雪」を指す。
語源のつながり
例文
- The unexpected snowstorm trapped travelers at the mountain lodge.(予期しない吹雪が旅行者を山小屋に閉じ込めた。)
語幹
snow 【雪】
ゲルマン祖語 snaiwaz に由来。
storm 【嵐】
ゲルマン祖語 sturmaz に由来。
-
stormy - 嵐の、荒れ模様の
storm(嵐) + -y。
-
brainstorm - ブレインストーミング、ひらめき
brain(脳) + storm(嵐)。アイデアを激しく出し合う。
-
thunderstorm - 雷雨
thunder(雷) + storm(嵐)。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |