大学〜一般レベル

preload

/ˈpriˌloʊd/
【アップロードする】
技術コンピュータ
語源
接頭辞 pre- 「前に、あらかじめ」と、load 「(荷物を)積む、読み込む」を組み合わせた言葉である。

コンピュータなどで、データやプログラムを使用する「前にあらかじめ読み込んでおく」ことを意味する。
語源のつながり
例文
  • The website preloads images to improve user experience speed.(ウェブサイトはユーザー体験の速度を向上させるため画像を事前に読み込む。)
語幹

pre- 【前に】

ラテン語の接頭辞「prae-」(前に)。

  • predict - 予言する

    pre(前に) + dicere(言う)。

  • prepare - 準備する

    pre(前に) + parare(準備する)。

  • prefix - 接頭辞

    pre(前に) + figere(固定する)。

  • preview - 下見、予告編

    pre(前に) + view(見る)。

load 【荷物、負荷、読み込む】

古英語「lad」(道、運搬) に由来。ゲルマン祖語 laido。

  • unload - 荷を降ろす

    un-(反対) + load。

  • overload - 過負荷、積みすぎる

    over-(超えて) + load。

  • download - ダウンロードする

    down(下に) + load。

  • upload - アップロードする

    up(上に) + load。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random