中学レベル

outfit

/ˈaʊtˌfɪt/
衣装一式、装備
一般, 衣服

語源

動詞句 outfit 「装備を整える」(out 「外へ、完全に」 + fit 「適合させる、準備する」)から派生した名詞である。

特定の目的のために「完全に準備された」もの、すなわち一揃いの「衣装」や「道具(装備)」、あるいは組織やチームを指す。

語源のつながり

例文

語幹

out 【外へ、完全に】

古英語 ut に由来する副詞・接頭辞。

  • outside - 外側

    out(外) + side(側)。

  • outcome - 結果

    out(外へ) + come(来る)。

  • output - 出力

    out(外へ) + put(置く)。

fit 【合う、適合させる、装備する】

中英語 fitten に由来する語幹。語源はやや不明瞭。

  • fitting - 適切な、付属品

    fit(合う) + -ing。

  • fitness - 健康、適合性

    fit(適合した) + -ness。

  • misfit - 不適合

    mis-(誤って) + fit(合う)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random