大学〜一般レベル

misanthrope

/ˈmɪsənˌθroʊp/
【擬人化された】
哲学心理学
語源
ギリシャ語の misein (μισεῖν) 「憎む」と、anthrōpos (ἄνθρωπος) 「人間」を組み合わせた言葉である。

「人間」を「憎む」人、すなわち「人間嫌い」な人を指す。
語源のつながり
例文
  • The old misanthrope lived alone in a large house, avoiding all human contact.(その年老いた人間嫌いは、あらゆる人との接触を避け、大きな家に一人で住んでいた。)
語幹

mis- 【嫌う】

ギリシャ語「misein」(嫌う) に由来する接頭辞。

  • misogyny - 女性嫌悪

    mis-(嫌う) + gynē(女性) + -y。

  • misology - 理論嫌い、議論嫌い

    mis-(嫌う) + logos(理性、言葉) + -y。

  • misoneism - 新しいもの嫌い

    mis-(嫌う) + neos(新しい) + -ism。

anthrop 【人間】

ギリシャ語「anthrōpos」(人間) に由来する語幹。

  • anthropology - 人類学

    anthrop(人間) + logy(学問)。

  • philanthropist - 博愛主義者

    phil-(愛する) + anthrop(人間) + -ist(人)。

  • anthropomorphic - 擬人化された

    anthrop(人間) + morph(形) + -ic。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random