高校レベル
majestic
/məˈdʒestɪk/
威厳のある、雄大な
語源
ラテン語の maiestas (威厳、尊厳、偉大さ) の語幹 majestat- に、ラテン語由来の形容詞接尾辞 -icus (英語では -ic) が付いた形に由来する。
maiestas は maior (より大きい、magnus「大きい」の比較級) に関連する。
元の名詞「威厳」が示すように、「王者のような威厳のある」「堂々とした」「雄大な」様子を表す形容詞である。
maiestas は maior (より大きい、magnus「大きい」の比較級) に関連する。
元の名詞「威厳」が示すように、「王者のような威厳のある」「堂々とした」「雄大な」様子を表す形容詞である。
語源のつながり
例文
- A majestic herd of elephants paraded across the savanna at dawn, silhouetted against the rising sun.(暁にマサイの大地を行進する壮大なゾウの群れが、昇る太陽を背景にシルエットを描いた。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |