中学レベル
luckily
/ˈlʌkəli/
【ゆっくりと】
語源
形容詞 lucky (幸運な、運の良い) + 副詞を作る接尾辞 -ly から成る。
lucky は名詞 luck (運、幸運) + 形容詞を作る接尾辞 -y から成る。
luck は中世オランダ語 luc または中低ドイツ語 luk (幸運) からの借用語と考えられている。ギャンブル用語として広まった可能性がある。
「幸運なことに」「運良く」という意味を表す副詞である。
lucky は名詞 luck (運、幸運) + 形容詞を作る接尾辞 -y から成る。
luck は中世オランダ語 luc または中低ドイツ語 luk (幸運) からの借用語と考えられている。ギャンブル用語として広まった可能性がある。
「幸運なことに」「運良く」という意味を表す副詞である。
語源のつながり
例文
- Luckily, I found my lost wallet on the park bench where I left it.(幸運にも、私はなくした財布を置き忘れた公園のベンチで見つけました。)
語幹
luck 【運、幸運】
中英語「luk」< 中世オランダ語または中低ドイツ語「luk」(「gelucke」の短縮形)に由来。
-y 【〜に満ちた、〜の性質を持つ】
名詞から形容詞を作るゲルマン語由来の接尾辞。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
2 | 0 | 0 | 0 | 0 |