中学レベル

hillside

/ˈhɪlˌsaɪd/
丘の斜面
地理学, 一般

語源

名詞 hill (丘) + 名詞 side (側面、わき) という構成である。

文字通り「丘の側面」、つまり「丘の斜面」を指す。

語源のつながり

例文

  • The vineyard spreads across the sunny hillside overlooking the peaceful valley below.(ブドウ園は下の静かな谷を見下ろす日当たりの良い丘の斜面に広がっている。)

語幹

hill 【丘】

ゲルマン祖語 hulliz に由来する語幹。

  • uphill - 上り坂

    up(上に) + hill(丘)。

  • foothill - 山麓の丘

    foot(足元) + hill(丘)。

  • hilltop - 丘の頂上

    hill(丘) + top(頂上)。

side 【側面、側】

ゲルマン祖語 sido に由来する語幹。

  • inside - 内部

    in(中に) + side(側)。

  • outside - 外部

    out(外に) + side(側)。

  • beside - 〜のそばに

    be(by の意味) + side(側)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random