大学〜一般レベル

empress

/ˈɛmprəs/
【女帝、皇帝の配偶者または単独の女性統治者】
歴史, 政治
語源
emperor (皇帝) の女性形。

-essactress (女優) などにも見られる、女性を表す接尾辞。つまり「女帝、皇后」を指す。
語源のつながり
例文
  • The powerful empress ruled over the vast empire with wisdom and strength.(その強力な女帝は、広大な帝国を知恵と力をもって統治しました。)
語幹

imper 【命じる、統治する】

ラテン語imperare「命じる」に由来する語根。

  • emperor - 皇帝

    imper(統治)+ 行為者を表す接尾辞-or → 統治する者。

  • imperial - 帝国の、皇帝の

    ラテン語imperium(権力、命令)に由来する形容詞語幹imper + -ial(形容詞化)。

  • imperative - 命令の、必須の

    ラテン語imperativus(命令の)に由来し、imperare「命じる」の語根imperを含む。

-ess 【女性を表す接尾辞】

名詞に付いて女性の職業・身分・属性を表す。

  • actress - 女優

    act(行う)+ -ess(女性を表す接尾辞)→ 女性の行為者。

  • goddess - 女神

    god(神)+ -ess(女性)→ 女性の神。

  • princess - 王女、姫

    prince(王子)+ -ess(女性形)→ 王子の女性形。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random