中学レベル
drummer
/ˈdrʌmər/
太鼓奏者
語源
drum (太鼓) + -er (~する人)。
文字通り「太鼓を叩く人」、つまり「ドラマー、鼓手」を指す。
文字通り「太鼓を叩く人」、つまり「ドラマー、鼓手」を指す。
語源のつながり
例文
- The talented drummer kept a steady, powerful beat throughout the entire concert.(その才能あるドラマーは、コンサート中ずっと安定した力強いビートを刻み続けました。)
語幹
drum 【太鼓】
early 15c.にMiddle Dutch tromme (太鼓) からの借用。ゲルマン語派生の擬音語的起源。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 0 |