中学レベル

cooking

/ˈkʊkɪŋ/
料理(すること)
食, 一般

語源

cook (料理する) + -ing (~すること)。

「料理すること」という行為を指す動名詞である。

語源のつながり

例文

  • The delicious smell of my mother's wonderful cooking filled the entire house.(私の母の素晴らしい料理のおいしい香りが、家中に満ちていました。)

語幹

cook 【料理する】

古英語 coc、ラテン語 coquere “to cook” に由来し、食物を加熱して調理することを意味する語幹。

  • cookery - 料理法、調理

    cook(料理する) + -ery(行為・場所) → 料理する行為またはその場を指す。

  • cooker - 調理器具、料理人

    cook(料理する) + -er(道具・人) → 調理器具や料理人を指す。

  • cookbook - 料理本

    cook(料理) + book(本) → 料理に関する本。

  • overcook - 過度に調理する

    over-(過度に) + cook(料理する) → 調理をし過ぎる。

  • undercook - 生煮えになる

    under-(不十分に) + cook(料理する) → 十分に調理されない。

-ing 【動名詞・進行形を表す】

動詞に付いて名詞(動名詞)、形容詞、進行形の動詞形を作る接尾辞。

  • reading - 読むこと

    read(読む) + -ing(動名詞) → 読む行為。

  • painting - 絵画、描くこと

    paint(塗る、描く) + -ing(動名詞) → 描く行為または描かれた作品。

  • building - 建設、建物

    build(建てる) + -ing(動名詞) → 建設行為または建造物。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
310254
Random