大学〜一般レベル
contumely
/ˈkɑːntuːməli/
【反抗的な、従わない】
語源
ラテン語の contumelia (コントゥーメリア、「侮辱、無礼、傲慢」) が由来である。この語の正確な起源は不明だが、contumax (反抗的な、傲慢な) に関連するとされる。
人を見下した「傲慢な態度」や、それによって発せられる「無礼な言葉による侮辱」を意味する、やや古風で文学的な言葉。
人を見下した「傲慢な態度」や、それによって発せられる「無礼な言葉による侮辱」を意味する、やや古風で文学的な言葉。
語源のつながり
例文
- Unable to bear the daily contumely from his arrogant supervisor any longer, he finally decided to resign from his job.(横柄な上司からの日々の侮辱にもう耐えられなくなり、彼はついに仕事を辞める決心をした。)
語幹
con- 【共に、一緒に、完全に】
ラテン語「com-」の異形。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |