高校レベル

contaminated

/kənˈtæməˌneɪtɪd/
【汚染された】
環境, 医学
語源
形容詞。動詞 contaminate (汚染する) の過去分詞形。
contaminate はラテン語の contaminatus、動詞 contaminare (混ぜて汚す、汚染する) の過去分詞形が由来。
これは名詞 contamen (接触、汚染) に関連し、さらに contingere (共に触れる < con- + tangere 触れる) に遡ると考えられる。

「(不純物などが)共に混ざって汚された」状態を表す。有害物質や細菌などによって「汚染された」という意味。
語源のつながり
例文
  • After the flood, the local wells were found to be contaminated with harmful bacteria from the overflowing sewers.(洪水の後、地元の井戸は溢れた下水からの有害なバクテリアで汚染されていることが判明した。)
語幹

con- 【共に】

ラテン語の接頭辞 com- の異形。「一緒に」の意味。

  • connect - 接続する

    con-(共に) + nect(結ぶ)。

  • contain - 含む

    con-(共に) + tain(保つ)。

  • concept - 概念

    con-(共に) + cept(取る)。

tamin 【触れる、汚す】

ラテン語 tangere(触れる) に関連する語幹 contamen(接触、汚染) に由来。

  • contaminate - 汚染する

    con-(共に) + tamin(汚す) + -ate(動詞化)。

  • decontaminate - 除染する

    de-(除去) + contaminate(汚染する)。

  • contact - 接触、連絡

    con-(共に) + tact(触れる = tangere)。共に触れること。

-ate 【〜された】

形容詞を作る接尾辞(動詞の過去分詞形)。

  • created - 創造された

    create(創造する) の過去分詞。

  • educated - 教育された

    educate(教育する) の過去分詞。

  • operated - 操作された、手術された

    operate(操作する) の過去分詞。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
10001
Random