高校レベル

colonel

/ˈkɜːrnl/
【小説、新しい】
軍事
語源
イタリア語の colonnello が由来で、元々は「(軍隊の)小列の長」を意味した。
これは colonna 「柱、列」(ラテン語 columna)から派生している。

軍隊の階級の一つで、中佐の上、准将の下にあたる「大佐」を指す。発音 /kə́ːnl/ に注意。
語源のつながり
例文
語幹

colonn 【柱、縦隊】

ラテン語「columna」(柱) に由来する語幹。

  • column - 柱、円柱、縦列

    ラテン語 columna から。

  • colonnade - 列柱

    フランス語 colonnade < italien colonnata < colonna。

-el 【小さいもの】

イタリア語の指小辞「-ello」に由来。

  • chapel - 礼拝堂

    ラテン語 cappella (小さなマント、聖遺物安置所)。

  • model - 模型、モデル

    イタリア語 modello < ラテン語 modulus (小さな尺度)。

  • novel - 小説、新しい

    イタリア語 novella (新しい話) < ラテン語 novellus (新しい)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random