高校レベル

broaden

/ˈbrɔːdn/
【強くする】
一般
語源
動詞。形容詞 broad (広い) + 動詞化接尾辞 -en (〜にする、〜になる)。
物理的な幅や範囲を「広げる」、あるいは知識や視野などが「広がる」ことを意味する。
語源のつながり
例文
  • Travel experiences help broaden one's perspective on different cultures and lifestyles.(旅行経験は異なる文化や生活様式に対する視野を広げる助けとなる。)
語幹

broad 【広い】

ゲルマン語起源の形容詞。

-en 【〜にする、〜になる(動詞化)】

形容詞や名詞から動詞を作る接尾辞。

  • widen - 広げる

    wide + -en。

  • shorten - 短くする

    short + -en。

  • strengthen - 強くする

    strength + -en。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random