大学〜一般レベル

armadillo

/ˌɑrməˈdɪloʊ/
【細巻葉巻】
生物学
語源
スペイン語の armadillo が由来で、「小さな武装した者」を意味する。
これは armado 「武装した」(ラテン語 armatusarma 「武器」)の縮小形である。

硬い甲羅で「武装した」ような姿の哺乳動物「アルマジロ」を指す。
語源のつながり
例文
  • The nine-banded armadillo has adapted remarkably well to various environments across North and South America.(ココノオビアルマジロは北アメリカと南アメリカ全体の様々な環境に驚くほどよく適応している。)
語幹

arm 【武器、武装する】

ラテン語 arma (武器) に由来する語幹。

  • army - 軍隊

    ラテン語 armata (武装した軍隊) から。

  • armor - 鎧

    ラテン語 armatura (武具) から。

  • armament - 軍備

    ラテン語 armamentum (装備) から。

  • disarm - 武装解除する

    dis-(除去) + arm(武装)。

-illo 【小さい】

スペイン語の指小辞。

  • cigarillo - 細巻葉巻

    cigar(葉巻) + -illo(小さい)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random