大学〜一般レベル

acreage

/ˈeɪkərɪdʒ/
土地面積(エーカー数)
一般

語源

acre (エーカー、土地の面積単位) + -age (集合、量)。

エーカーで測った「土地の総面積」を指す。

語源のつながり

例文

  • The family farm has a large acreage dedicated to growing organic vegetables.(その家族経営の農場には、有機野菜を育てるための広大な土地面積があります。)

語幹

acre 【エーカー(面積の単位)、耕作地】

古英語‘æcer’(耕作地) に由来する語幹。土地面積の単位として使用される。

  • acre-foot - エーカー・フィート(体積の単位)

    acre(エーカー) + foot(フィート) → エーカー面積1フィートの高さの体積。

  • acres - エーカー(複数形)

    acre(エーカー) の複数形。土地面積の単位。

-age 【集合、性質、状態、量を表す名詞接尾辞】

名詞を作る接尾辞。場所、集合、行為、結果、量などを表す。

  • marriage - 結婚

    marry(結婚する) + -age(状態) → 結婚した状態。

  • storage - 保管、貯蔵

    store(蓄える) + -age(場所・行為) → 保管する行為または場所。

  • sewage - 下水、汚水

    sew(排水する) + -age(行為・結果) → 排水された汚水。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random